ブッシュクラフト

私は小学校低学年からボーイスカウトに入団していて、アウトドアのスキルはほぼその頃覚えました。中学生になってから釣りに夢中になりボーイスカウトは退団してしまいましたが、ロープワークや火熾し、地図の読み方、備えよ常に!の精神は今でも役に立ってます。


昔はブッシュクラフトなんて言葉はなかったし、グランピングみたいな豪華なキャンピング道具も少なかったのでごく自然にウィルダネススキルを身につけていたんだと思います(ちょっと年齢がバレちゃうかもw)。


週末は仕事の関係で某キャンプ場のお手伝いをさせて頂いているのですが、焚き火がうまく出来ない人が多いですね。子供に火遊びはいかんと教える前に大人がしっかり焚き火を安全に行えるようにならないとダメじゃないですかw


Workshop Vuovdi / 東京下町の小さな森の工房

プオレペアイッヴィ〜♪【Vuovdi】はラップランド北部サーミ語で『森』 管理人はディアハンターの東京スナフキン。サーミから学んだ生活の知恵を生かし、ブッシュクラフト的ハンティングやフライフィッシング、野営、アウトドアジビエに関する記事を投稿しています。