ご無沙汰プオレペアイッヴィ〜こんにちは、慌ただしい年末ですがそろそろ大掃除も終わりお正月突入準備ってところでしょうか?
久々なのでこちらでは私の近況報告と今後のワークショップ活動について書こうと思います。
私の方は10月いっぱいでキャンプ場の仕事を辞め11月より新しい仕事先に移りました。家は東京ですが仕事用に山梨にマンションを借り2拠点生活になりました。山林での仕事なのできついのは覚悟していましたが、思ったより自分の体が山に適応してくれて助かりました。
会社の人たちもみんな良い人たちで危険な現場仕事もめちゃくちゃ楽しく作業出来ています。朝みんなで一緒にバンに乗ってお山に行くのがほんとワクワクで楽しいです。現場では鹿もカモシカも猪など野生動物にも会えますし地元の猟友会の方々にも会います。林業も害鳥獣駆除も狩猟もやっていることは違っても皆同じ方向を向いているのではないかと思います。
狩の方は今まで平日でしたが林業は土日と雨の日が休みになるので土曜日に出猟することにしました(写真は今期の初猟の様子です。珍しくオス鹿がまだ残っていました)。当初、週末は鉄砲隊とのバッティングが心配でしたがどうやら私の猟場は大丈夫でした。またこちら(山梨)ではハンター減ったんですかね。仕事の現場の山(会社は山梨ですが現場は都内の山です)では犬を使って巻狩りが盛んにやられていますね。若い人たちが中心に集まっているように見えます。なんか違う地域の人の狩を見るのも新鮮な感じがしています。
こんな感じで私の方は今まで以上にお山から力をもらっているせいか元気森森に生活しています。来年はもっともっと仕事に慣れてくると思いますのでブログやワークショップにも力を入れてやっていきたいと思います。早速ですが年末年始はまた東北へ旅立ちます。今回は岩手、宮城、福島の皆さん♪よろしくです!
それでは下町ブッシュクラフター、猟友会、猟友会以外のハンターのみなさん♪良いお年を〜〜!!
PS。なんか僕が東京から引っ越してしまったと勘違いされている方がいらっしゃるようですが私の本拠地は変わりなく東京都江東区亀戸になりますので今まで通りご連絡、ご来房下さい。よろしくお願いいたします。
鹿だけにしかし鹿のタンがこんなに美味いものだと初めて知りました。勇気持って捕って来るものですねwww